症例報告 ~関節リウマチと訪問鍼灸マッサージ・リハビリ~
こんにちは!
鍼灸指圧 本間治療院の熊谷です!
今日は雪が降りそうですね。
雪が降ると少しうれしいのは雪国出身だからでしょうか?
今回の雪は積もるほどではなさそうですが転倒しないように気をつけてください!
今回も、僕が治療している患者さんの症例を少し紹介いたします。
A.T さん (女性) 60代
病院で関節リウマチの診断を受け、薬物療法をするも体質的に合わず、漢方薬で治療を続けていました。痛みがひどいため、近くで往診可能な治療院を探し、当院を受診されました。
症状としては、関節の痛み(特に左膝関節と両手首・足首)、朝起きたときの手のこわばりが辛いとのことでした。
関節に関しては動かす事はできるものの、動かすととても痛く服を着ることや脱ぐことすら困難であり、特にチャックをつける動作やベッド上に足を挙げることも腕で支えなければ辛い状態でした。
治療内容としては、主に鍼で各関節に治療をしています。
今後は灸も使用し、痛みをできる限り減少させるように治療を続けます。
現段階で、10回程度の治療を行い、朝のこわばりや痛みは徐々に減少傾向にあり、チャックも一人でつけることができることが多くなってきています。
ベッド上への移動や足を挙げることに関しても支えなしで挙げることができ、ご家族からも「行動がスムーズになった」「指の動きが戻ってきている」など他者が見ても変化がわかるようになってきています。
今後は症状の変化と共に治療内容を変えつつ朝のこわばりや痛みを軽減させ、歩行をできる限りスムーズに行えるよう治療していきたいと思います。
関節リウマチの患者様も当院で治療することが可能です。
健康保険も使用することもでき、歩行が困難なのであれば訪問で治療に伺うこともできます。
(健康保険を使用する場合は要相談です。)
何か不安なことなどありましたらご相談ください!
当院では歩行が困難な方に健康保険を使用して訪問による鍼灸治療を行っております。
足立区・葛飾区の下記地域を往診しておりますが、足立区・葛飾区以外の方もお気軽にご相談下さい。
足立区:
六木・佐野・谷中・大谷田・加平・綾瀬・東和・中川・東綾瀬
葛飾区:
西亀有・小菅・堀切・亀有
上記は足立区・葛飾区で往診している町名です。
足立区・葛飾区の他の地域もお伺いできます。
足立区・葛飾区以外の方もお気軽にご相談下さい。
料金(出張費込み)1割負担の方 – 500円~(距離により加算)
料金や、訪問範囲など何かご不明な点などがありましたらご連絡ください!
症例報告 ~脳梗塞後遺症による痛みと歩行リハビリ・鍼灸マッサージ治療~
こんにちは!
鍼灸指圧 本間治療院の熊谷です。
とても乾燥する日が続きますね。
インフルエンザもだんだんと猛威を振るい始めているため、しっかりと手洗いうがいをしていきましょう!
今回もある患者さんの症例を報告させていただきます。
H.Tさん (60代) 男性 足立区在住
脳出血の後遺症により右半身の麻痺があり、歩行が困難なためベッド上で寝ていることが多く、麻痺している側の肩や腕、足に痛みがあるため辛く、できればもう一度お孫さんたちと散歩をしたいとの事で当院の訪問鍼灸治療をご希望されました。
症状としましては、過去にアルコール性肝硬変や糖尿病、脳出血や肝性脳症などを引きを越しており、現在では上記のものに加え胃癌もあります。
そのため、腹水がたまり腕や足にはむくみがあり、とても歩く事は困難なようです。
症状が悪化すると病院へ入院することもありますが、何か気に入らないことがあると無理やりにでも退院してきてしまい入退院を繰り返すかたちです。
普段は右半身に痛みを訴えています。
特に肩の部分や膝の部分が動かすときに痛みが出てしまい、歩こうとしても痛みのため踏ん張りが利かず転んでしまうことが多かったです。
治療内容としましては、痛みの出ている右肩や足に鍼治療を行った後に歩行のための練習や筋力トレーニングを行っております。
治療後は痛みが軽くなり歩行もスムーズに行えるようになっていました。
経過としましては2年ほど月10回のペースで治療をしておりますが、入退院を繰り返し胃癌も症状が進行しているようで筋力低下や腹水などの症状がさらに悪化しています。
歩く事は難しくなってしまったのですが現在ではできるだけ腕や足の痛みを軽減させて、できるだけ楽に毎日を過ごせるように治療を行っております。
治療後は肩や足の痛みが軽減し、楽になっているようです。
当院では歩行が困難な方に健康保険を使用して訪問による鍼灸治療を行っております。
足立区・葛飾区の下記地域を往診しておりますが、足立区・葛飾区以外の方もお気軽にご相談下さい。
足立区:
舎人・六木・神明南・神明・辰沼・佐野・北加平町・谷中・大谷田・加平・綾瀬・東和・中川・東綾瀬
葛飾区:
西亀有・小菅・堀切・亀有・青戸・東堀切・お花茶屋・宝町・四つ木
上記は足立区・葛飾区で往診している町名です。
足立区・葛飾区の他の地域もお伺いできます。
足立区・葛飾区以外の方もお気軽にご相談下さい。
料金(出張費込み)1割負担の方 – 500円~(距離により加算)
料金や、訪問範囲など何かご不明な点などがありましたらご連絡ください!
症例報告 ~施設に入居されている患者様と訪問鍼灸マッサージ治療・リハビリ~
こんにちは。
鍼灸指圧 本間治療院の熊谷です。
冬本番となり、皆様は風邪など引いてませんか?
気温の変化が激しいため体がついていかない方もいらっしゃるのではないのでしょうか?
しっかりと手洗いうがいをして予防に努めましょう!
今回のブログもある患者さんの症状について紹介いたします。
F・Eさん (70代) 女性
昨年8月に脳梗塞を発症し、また転倒により右肩関節を強打し病院に入院されました。
現在では脳梗塞はかなり改善したため病院を退院し、有料老人ホームに入居されています。
しかし、右肩の痛みや動かしにくさが目立ち、気になるため当院の訪問鍼灸治療をご希望されました。
症状としましては、右肩関節が前と横に挙げにくいことと背中の筋肉の張りが気になっているようです。
治療内容としましては、肩関節部分には鍼治療を行い深部の筋肉や経穴(ツボ)に刺激を与え、背中の部分にはマッサージ治療によって表面から筋肉や経穴に対してアプローチしています。
その後、肩の運動・筋力強化に加え、足踏み運動を行いバランス感覚の向上・関節可動域の維持を行い、日常生活を楽に過ごすためのリハビリを行っております。
約半年ほど訪問鍼灸治療を行っておりますが、右肩の動きはまだ少し硬いですが痛みは無く、動きも徐々に軽くなってきています。
背中の筋肉の張りも、治療後は気にならないくらいにまで楽になるようです。
当院では歩行が困難な方に対し、健康保険を使用して訪問による鍼灸マッサージ治療・リハビリを行っております。
有料老人ホームなどの施設に入居されている方でも施設側の許可があれば当院の訪問鍼灸マッサージ治療・リハビリを利用することができます。
足立区・葛飾区の下記地域を往診しておりますが、足立区・葛飾区以外の方もお気軽にご相談下さい。
足立区:
舎人・六木・神明南・神明・辰沼・佐野・北加平町・谷中・大谷田・加平・綾瀬・東和・中川・東綾瀬
葛飾区:
西亀有・小菅・堀切・亀有・青戸・東堀切・お花茶屋・宝町・四つ木
上記は足立区・葛飾区で往診している町名です。
足立区・葛飾区の他の地域もお伺いできます。
足立区・葛飾区以外の方もお気軽にご相談下さい。
料金(出張費込み)1割負担の方 – 500円~(距離により加算)
料金や、訪問範囲など何かご不明な点などがありましたらご連絡ください!